Diary

最新のDairyへ戻る


05/04/26

ぷらっと

 高校時代の恩師が、タウン誌月刊「弘前」に古い建物の記事を連載しているのはだいぶ前、本人から聞いていてその本を目にする度に先生の記事は読んでいました。
 昨日、前川國男の建物を大切にする会の会合でお会いしたときに、先日それが50棟分になった機会に単行本にしたそうで、会合に集まった方々がみなさん購入されていて、僕も購入しなければいけないような雰囲気があり1冊購入!。時間がなくてサインしてもらうことは後日にしようと思い、まあ、僕は口が悪いこともあり先生には、「校長先生まで出世したらサインもらいに行きます」と言うと、先生曰く「ん〜、そこまではいかないなあ〜、それにサインない方が古本屋で引き取ってもらえるからね」とのこと。謙虚な人柄は今も建材、いや健在!。
 今度お会いするときは「寝たきりになる前にサインくれる?、字が書けるうちにさ」ってな感じでサインしてもらいたいですね。

 単行本出版おめでとうございます、まだ若い48歳、ね!古跡先生!。

因みに、紀伊国屋弘前店でも置いていますのでよろしかったらお買い求めいただければと思います。

TSUGARUで何気なく見ていた建物のいいはなしがたくさん載っていますので。もちろん前川建築も載っています。

 書籍名 ぷらっと建物探訪 古い建物のはなし
 著 者 古跡昭彦 1980年〜2004年 県立弘前工業高校建築科教諭
          2005年〜県立青森工業高校建築科教諭

建物探訪


05/04/13

ぼんやり見ていて

 axis事務所の玄関先には幸福の木(ドラセナ)とラジオと事務所の標識があります。

幸福の木は知人からの引越祝いでいただいた品。
事務所の標識をいれた額縁は大工さんからいただいた品。
これらをのせている椅子はなじみのお店からいただいた品。
「商い中」ののれんは友人が独立記念にプレゼントしてくれた品。
みんないただいたものばかりですね。
独立当初、コピー機、青焼き図面のコピー機、机、打ち合わせ用のテーブル、椅子、みんなもらい物で事務所を始めました。(コピー機、青焼き図面のコピー機は壊れて新調してしまいましたけど)。
最初の事務所も家賃タダだったし。
まわりのみんなにお世話になって開設できたようなものです。

思い出しました。


05/04/12

マルとバツ!

 住宅のプランを練りながら・・・、行き詰まるとちょっと休憩になってしまう。おのずとタバコの本数も増えてしまう。いけない、いけない。

 ノートパソコン、Macintosh PowerBook2400c/240。ホームページ更新専用マシン。そしてメール専用マシン。1日中メールのために立ち上げっぱなし。消費電力小さいところマル。9年前の機種はさすがに遅い!、これはバツ。
 携帯電話、先月3年間使ったものを不覚にもなくしてしまったのでSONYのムーバSO213iに機種変更1400 円、これはマル。小さくて良いんだけど液晶も小さく文字が見にくいところがバツ。電池が長持ちしないところもバツ。
 ライターはzippo1932REPRICA。事務所開設記念に買った品。所詮オイルライターなのに24000円も出した自分にバツ。無くさないで今もちゃんと使っているところ、これはマル。(禁煙したらもっとマル!)

 さぁ〜て休憩はこのくらい、仕事に戻ろ〜っと。

休憩!。


05/04/11

柄ではないんですが・・・。

 我が家にも猫の額ほどの庭があるんですがクロッカスが咲きました。
以前住んでいた鈴木さんが植えたんでしょうか?。なかなかきれいに咲きました。

クロッカス撮ってみました。


05/04/09

のどもと過ぎれば

 土曜日の午後、いかがお過ごしですか?。
みなさん1月7日、8日の大雪おぼえていますか?。
写真を整理していたら記念に撮ってあったものが出てきました。


車が見えませ〜ん


カリーナも大変なことに


My Tigraも雪だるま状態


 一晩でこれだけ降って次の日も同じだけ降ったんですよね。でもこれは今年の冬の序章でしかなかったんですね。だれがそんなことを予想したことか・・・。

春です。


05/04/08

週末には

 おはようございま〜す。
いやぁ〜、昨日のカミナリはすごかったですねえ〜。

今日は午前中、事務所でメールチェックして図面ひいて、11時から車庫を建てたいとのことで現場調査。
現場調査を終えて茂森町に移動。サウンドアーキテクトの佐々木さんとアトリエタアクの前田さんの共同設計による住宅の見学。佐々木さんのカラーが強かったのは作業の割合によるところだと思いますがさすがです。岩木山の眺望の良さは設計での配慮によるところ。いい感じでした。チャフウォールの仕上げも確認。現物見るのが初めてでしたが思っていたより仕上げの感じがよかったので是非参考にしようと思う、ウンウン!。

さて、午後は事務所で打ち合わせ2本。その後は来週の現場調査のための準備。
明日の土曜日は少しゆっくり出来そうなので洗車とワックス掛け。天気が気になるところです、ハイ!。

車をみがいて。


05/04/05

ちょっとだけ

 少し時間が出来たので昨年の仕事をポートフォリオにまとめる。
今までの作品もまとめてあり建築相談の方との初回にお会いするときにお見せしている。なんとなくこちらの作風を感じ取ってもらえればと思い作っているものです。今年も十二分に活用できればいいなあ〜。
なお、建築相談は、無料・無休・24時間体制・でお受けしております。
まずはメール・電話でお問い合わせ下さい。

時間が出来たので。


05/04/01

早いもので・・・!

 きょうから新年度でありaxis建築計画工房開設9年目に突入〜!。
同じ環境にこんなに長く身を置くことがなかったので少し不思議です。
勤めていた頃も同じ事務所に長くて7年。学生時代は2年とか3年で環境が変わっていたしね。

 さて、9年目の仕事に戻ることにします。

でも、淡々と・・・!。


05/3/30

更新!

 29日やっとの事でアーバン建築確認審査機関から訂正の連絡あり。審査期間をオーバーした言い訳が「忙しかった」とのこと。ムムム!。
審査機関としてはいろんな意味で SAITEI!。個人的に烙印を押したい!。
あきれてしまったがさっそく図面を直して本日午後1時到着。
1時間ほどで確認申請の検査済みを受け取る。

 とりあえず大人の対応をしてアーバンをあとに、すぐさま弘前へ直行!。あきれると本当に物を言いたくなくなりますね。

 帰り道は本当に無口になりました。
 1人で運転してたから当たり前ですが・・・。

さぼっていた訳ではないんだけど。


05/3/23

少し!

 ちょっと遠方に飲食店の仕事があり3月初旬に建築に関する為の申請(確認申請)を民間で運営する審査機関に提出。数日後、消防本部から設計図面内容に軽微な指摘があり図面訂正後郵送にて事を済ます。

 しかぁ〜し、提出後3週間近くなるが確認申請審査機関からは音沙汰無し。まあね、審査期間は21日と法律で決められているけれど、45坪ほどの小規模店舗の審査にそんなに時間がかかるの?。
 審査合格だったら連絡があるはずだからと思いながら審査状況を電話にて問い合わせると、もう少し時間がかかるという回答・・・、レスポンスが悪い。明日で21日目です。すこしびっくり!。

 確認申請の申請に出向いたときもこの審査機関にはびっくり!。

その1、業務開始時間は午前9時らしいんだけど5分前に到着したら閉まっていて誰も来ていない。ちょっとびっくり!。
時間に正確なんだろうなあ〜、とそのときは思ったけど・・・。

その2、1人は9時ちょっと前に来て鍵を開けて中に入れてくれたんだけど、9時を少し過ぎた頃、女性の従業員2名自家用車で到着。遅刻するんだぁ〜。悪びれる様子がないのにまたびっくり!。
のどかな会社だなあ〜と思い直す。

その3、遅刻してきた従業員の1人が、今さっき起きてきたように見えたのは化粧していないからだろうか?。細く整ったまゆ毛とスッピンには、またまたびっくり!。そしてちょっとした恐怖感。

 とてもアーバン、じゃなくて!アバウトな審査機関と感じる。

 審査の程はよろしくです。

びっくり。


05/3/19

久しぶりに。

 午後7時から弘前建築家倶楽部のセミナー、久々です。
仙台で活動中の設計工房DADAの佐藤氏によるレクチャー。
「プレゼンを考える〜dadaの手法」と題して1時間半のセミナー。
お〜! 驚き。
へー! 感心。
ん〜! 納得。
向上心の矯正にもなりました。

セミナーでした。


05/3/10

朝から更新。

 昨日の晩の日記。別に愚痴ったりした内容ではなく20年前の自分の環境を思い出して書いたんだけど、読み返してみたらあまりにもつまらなかったのでそのまま削除!、それでそのまま就寝!。(夜も遅かったので。)
 なんですねぇ〜、ラブレターと何とかは夜中に書くもんじゃあないってことが何となくわかりました。つまらない文章しか書けないんだもんね。

 さて、今日は来週に迫った完了検査の準備やらこれから始まるであろう仕事の建築関係の法律のチェックをまとめたり、あっ構造設計の基礎部分がまだでした。細かい仕事でバタバタしそうな1日です。

 そういえば、確定申告の締め切りも近いんだよね。うちはかみさんが申告全般担当しているのでいつ頃出来るんだろう?。

確定申告終わりました?。


05/3/9

今日はちょっと長いです!。

 アルコールの勢いで書いたので内容削除!。

だからどうした!って感じのDairyでした。


05/3/7

少しだけ

 ここ2日ばかり天気も安定して雪解けの気配。
僕の実家、昨日3回目の雪下ろしをしてきました。(もういいかなぁ?)
週間天気予報も雨マークが付くようになり冬後半といったところの様相を見せてきました。さて、このまま雪解け進んでほしいものです。

 今シーズン今までのクライアントの住宅を訪問して雪の状況を見てきたけれど今の所 雪害なし。快適に住んでいただいているとの言葉をいただきうれしいかぎりです。
 しかしこれからの時期、日中は暖気し深夜雪が凍る恐れがあります。無落雪住宅にお住まいの方、竪樋の凍結にご注意下さい。屋根がプール状態になり雨漏りの原因になります。

PS:今回のDairy、割とまともな事書いているんじゃぁない?。

ホッとします!


05/3/2

3月です!

 最近雪かきしながら融雪の方法を考えています。
冬期間屋根に散水したらどうか?。
浴室の蛇口にホースをつないで熱湯で敷地の雪を解かそうか?。
ハンドパワーで日本中の雪をアフリカ砂漠に置いてきたらどうなるか?。
ハンドパワーで日本中の空気をハワイ諸島と交換できないか?。
ハンドパワーで・・・ん〜、もう少しまともな事を考えてみます。

あ〜また降ってきた!


05/2/26

春に向けて!

 来週には3月がやってくる。
タイヤのコマーシャルも夏タイヤになっていた。
My tigraも春には夏タイヤ買わないといけないんだよね。

 雪国では、というかTSUGARUではスタットレスタイヤ以外を夏タイヤと呼ぶ。TSUGARUでは不思議に思う人はいない。
しかし、東京人(学生時代の友人達)には夏タイヤが通じない。

「清水さん夏タイヤって何ですか?」。僕の発した夏タイヤという言葉に敏感に反応する。
「えっ夏タイヤ知らないの?」(←清水)
「なんか特別なタイヤなの?」とさらなる質疑。
「夏にはくタイヤだよ!」(←清水)
「それって普通のタイヤでしょ?」(←東京人)
さらに
「青森じゃあタイヤをはくって言うんだ?」
「・・・・」(←清水)

都会ではタイヤは装着するらしい。

夏タイヤを買わないと!


05/2/21

気分転換!

 ちょっとだけHPの雰囲気を変えてみる。
特に意味はありません。中身に変化もありません。ただ何か新しい試みをHP上でしたいと思案中。

 週末、青森市にある国際芸術センターへ出向く。別に用はなかったんだけれど時間つぶしである。
ラウンジには安藤氏の関係書籍やコルビジェ、その他色々アーティストの書籍が並ぶ。
ドリップコーヒーの販売機がある。
喫煙用のブースもある。
トイレだってすぐそばにある。
ましてや無料で冷暖房完備。フフフ・・・、ちょっとした快適な隠れ家。
建築の書籍を読みふけるのは楽しい。
山の中で静かな上、あまり人も来ない。
2時間ほど充実した時を過ごす。

 一人になりたいときにはうってつけの場所である。
パソコン持ち込んで仕事したって誰にも迷惑はかけないだろう。
あっ、コンセントあったかなぁ〜。

み〜つけた!


05/2/17

青森建築倶楽部 2005建築展!

 2月18日(金曜日)から20日(日曜日)まで青森駅前アウガにて、青森で活動している建築家集団 青森建築倶楽部の 2005建築展が開催されます。詳しくは下記参照です。
 弘前建築家倶楽部からの作品も出展させていただいています。

青森建築倶楽部2005建築展

1. 主 催  : 青森建築倶楽部

2. 共 催  : 社団法人 日本建築家協会東北支部 青森地域会

3. 協 力  : 弘前建築家倶楽部

4. 対 象  : 一般市民及び建築系高校生、大学生

5. テーマ  : 「模型や映像で考える青森駅周辺〜過去から近未来への変遷〜」 「県内建築家の作品パネル・模型展示」

6. 会 場  : アウガ 5階AV多機能ホール (入場無料)
           〒030-0801 青森市新町1丁目3番7号
          TEL.017-776-8800 FAX.017-776-8828 

7. 開催日時(一般公開) :2月18日 金曜日  16:00〜20:00
             2月19日 土曜日   9:30〜19:00
             2月20日 日曜日   9:30〜19:00

8. 特別講演   : 佐々木 孝
  
※入場無料    『地熱を利用した融雪〜自然エネルギーを利用する住宅地内通路の融雪装置の開発〜』
             2月18日 金曜日  18:00〜19:30

お気軽に御来場下さい。


05/2/11

雪・雪・雪!

 最近毎朝の雪かきが日課です。
特に除雪車の置いていく雪は、重い・固い・運びづらいで閉口気味です。
裏庭にうずたかく積んだ雪は2メートルになろうかという雪塀となり隣地までドバァ〜っとはみ出してます。隣地は某会社の駐車場ですがこの雪でほとんど使用されていないことをよしとして勝手に使わせてもらっています。(春になったらご挨拶にでも!)

 今日朝、十数センチ積もった新雪をスノーダンプでせっせと雪かき。
自宅前の雪の下から、犬OR猫の糞発見!。コロ・コロのやつ2個。
近所のペットで心当たりはお向かいのミーちゃん。でぶっちいドラ猫。
先日も我が家の玄関先に彼のものであろう胃袋の内容物を置き去る。
サカナの形をしたペットフードが消化されず残っていた証拠あり!。
むろん現場のブツには名前は書いていないがミーちゃんの可能性・大・
大・まっちがいない!。

 こちらは友好的に日頃の行動を目にしているのだけれど彼の目には自分の縄張りに勝手に引っ越してきた人間とでも映っているのあろうか、敵意全開の行動のようである。

 まあ、僕らより先住民だから仲良く接するしかないか?。

猫・猫・猫。


05/2/8

スミマセン!

 昨日のDairyで身分証明書は役所の税務課で発行していると書きましたが、今日市役所に色々書類とりに行ったら身分証明書が市民課になってました。去年まで税務課だったと思っていたんですが僕の勘違いかもしれません。ごめんなさい。

 明日、下田町までドライブ・・・いや、仕事で行くことになりました。天気予報はほとんど雪が降らないみたいなのでちょっと安心。
みちのく有料道路で先日事故あったよね。・・・ちょっと気がかりです。

訂正します!。


05/2/7

2月ですね!パート2

 ん?・・・、朝FAXが届いていることに気づく。
弘前市管財課契約係とある。内容確認!。金曜日に来てたんだぁ〜。
え〜と、指名競争入札申請の締め切りが今月15日だよ〜ん!との事。
あれ?、いつも2月末だったのにぃ〜!!!。

 笑い話にするつもりはさらさらないけど、初めて指名の申請を出したときの事を思い出しました。もう5年位まえかなあ?。

 書類の書き方もよくわからないまま、指名競争入札申請書類を書き上げ事務所登録証明書やら納税証明書やら必要添付書類を一通り取り寄せ管財課へ持参!。期限ぎりぎり間に合ったと思いホッとしながら提出ぅ〜。

 そのとき身分証明書が不備だと言われたので、添付していることを告げ免許証のコピーを書類の中からとりだし見せる。ほらね!って。

 担当者はとても親切な方で、身分証明書は税務課で発行しているからそちらで準備してくるようの旨アドバイスを受けた。
免許証のコピーじゃあダメなんですかあ〜?。

TUTAYAや携帯電話購入時、身分証明が免許証でよかったので何とも思わないでコピーをもっていったおばかな市民に対して職員の心温まる応対に頭が下がった一場面でした。はははは・・・はぁ〜。

早速準備しま〜す!。


05/2/3

2月ですね!

 1月は記録的な大雪!。
今の所、記録更新の様相を呈しているが、さて2月は・・・。

今日はほとんど事務所で図面の手直しに集中。かなりはかどる。
本気になるとまだまだいけるじゃあないかぁ〜と、自分のとすぴ〜でぃ〜製図力に酔いしれる。う〜ん!。
 期限が迫ると自分でもびっくりするくらい集中力が高くなる・・・、というか余りにも時間がありすぎるとその仕事に手を付けない性格が災いしているだけなんだけれど。
とにかく見積に出す期限が明日なので1日前に図面が出来上がり優秀・ゆうしゅう♪。

さて、夕飯の時間。今日はネギトロの手巻き寿司・・・。焼き鳥付!。

豆まきしました?


05/1/28

除雪・排雪!

 今日の午前中から、事務所の外が騒がしい。
窓から外を見ると小型のロータリー排雪車が見えたので道路に出てみる。
排雪車の他に除雪車と排雪用のダンプカー、誘導する作業員の人が数名。
いつも粗末な除雪で道路の両脇に堆く積もった雪。
その雪がみるみる排雪されてゆく。
ダンプカーに排雪の雪がみるみるうちに積まれていく。
あ〜、なんと気持ちのいい光景だろうか。
排雪のあとは気持ちがいいくらいスッキリ!。
こんなに道路が広かったのかと改めて感じる。

夜、しんしんと降る雪は見ていて心和む。ちょっとしたセンチメートル、もとい!センチメンタルな雰囲気がある。
しかぁ〜し、センチメンタルでも雪は重い。雪かき向きではない。

TSUGARUはそんな雪とこれからも共存していかなければならないんだね。

こな雪 つぶ雪 わた雪 ざらめ雪〜♪
 みづ雪 かた雪 こほり雪!


05/1/24

ルーキー!

 めだかを飼い始めて5シーズン目になる。
一時期100匹近くまで増えて知人に里子に出したり天寿を全う?したりで4世代目のめだか達が今では数匹。これから増やすといってもだいぶ血が濃くなってきているのが気になり、下土手町のとあるペットショップからルーキー達を購入。
ひめだかばかりだった水槽に黒めだかのような5匹が新入生としてやってきた。

どんな世界でも新しい血が交じることは良い事だ。

歓迎!


05/1/19

ヒデキ〜!

 本日よりYahoo!BBになりましたぁ〜!。
 コピー機もFAXもA3版で送受信できるようになりまぁ〜す!。
 電話代安くなりまぁ〜す!
 良い事ばかりでご機嫌全開でぇ〜す!。

感激ィ〜!


05/1/17

安藤!

 ホームページを引っ越したことにより公開できるデーター量が格段に増えた。そんな訳で以前石川県に行ったときデジカメに納めていた建築家安藤忠雄氏の作品を公開!。
 安藤作品は東京青山にあるコレッツィオーネと青森市にある国際芸術センターに続いて3つ目。限られた時間だったけど充実した見学時間を過ごした記憶がある。
 20代にハマッた安藤作品。今見てもカッチョイィ〜!。

感動!


05/1/12

まいった!

 青森市に出向く。ここ数日降り続いた雪は弘前以上の豪雪で驚くと共に歩道を歩く市民の方々が細い圧雪道を譲り合いながらすれ違う姿が印象的だった。
 車道も海どこ特有のサラサラ雪で運転がままならない。ジャスマック前の交差点で My Tigra タイヤが埋まってさあ大変♪。一時動けなくなる(池にはまったドングリ状態だ!)。後ろのトラックの運転手がこんにちは!なんて出てきて助けてくれることはないが気長に待ってくれるのはこんな事が日常茶飯事だからだろうか?、ほどなく脱出してホッとする。

 市役所で用事を済ませての帰り道は国道も空港経由で帰るにしても渋滞が待っている事が確実なので萱の茶屋と城ヶ倉大橋経由で黒石の現場へ向かう。マイナス9°の城ヶ倉大橋、その後通過した山の中は雪で視界が悪く除雪したであろうその後に積もった新雪は、My Tigra、城ヶ倉からラッセル車状態で雪をかき分けながらテール部分を樹氷状態になりやっとの思いでオレンジハートまでたどり着く。

 途中で車が故障したら・・・・、すれ違うクルマが来ないまま夜になったら・・・、確実に僕は冷凍保存されていたに違いない。
 これからは、車が渋滞してもR7号線をおとなしく帰るようにしよう。命あっての何とかだもんね。

 いやぁ〜しかし、冬の現場って本当に寒いね。
 マイナス2°なんだけど。

まいった!


05/1/8

引っ越し!

 引っ越しっとはいってもホームページのことです。ホームページを運営してきて最近困っていることのひとつにプロバイダーから指定されている容量がだんだん不足しそうになってきていました。容量を追加すれば済む話なんだけどそれもお金のかかる話です。それに未だ我が事務所ISDN回線のままでADSLにしたかったんだけれどもろもろの事情(話すと・・・もとい! 書いて説明すると長くなるので省略ぅ〜。)もあり延び延びになっていたんです。まあ、一番のネックはホームページのドメイン名を変更したくなかった事で、あと事務所の通信費が無駄に使っている事にそろそろ我慢の限界(←気持ちもお財布の中身もね!)を感じ、思い切って通信関係を全面的に見直すことにしました。
 それによって、ホームページアドレス・メールアドレス・電話の接続関係(IPフォン)が変わり、
あっ電話番号は変わりませぇ〜ん!。多分通信費はかなり安くなる予定。変更して3ヶ月位したら昨年と今年の通信費の比較してみようと思います。
 今回、レンタルサーバーと.com(ドットコム)のドメインに変更したこととISDNからADSLに変更したことでホームページ環境とインターネット環境がかなりご機嫌状態になりました。おまけに電話代も安くなるからチョーご機嫌です。まあ、光ファイバー通信という手もありますがパソコン環境がチト古いのでADSLで十分なんです。やっぱ安いに越したことはないですよね、事務所経費は!。

内容そのまま!


05/1/6

賀春!

 あけましておめでとうございます。ことしもこんなHPですがよかったら覗いてみてください。

 年末25日から風邪でダウンし、連チャンで点滴をうけて何とかお正月には復帰しました。いままでになくのどをやられた為、そのままタバコをお休みしています。というか止められたらいいなあ〜と内心思ったりてます。でもzippoライター使いたいし〜、と今も予断を許さない状況です。なんたって25歳からいたずらに吸い始めてかれこれ15年になりますからね〜、まあ15年と区切りもいいんで禁煙がんばりたいと思います。

 そんなわけで健康体での仕事始めとなりました。ことしはこのDiaryはもう少し建築について書いていきたいと考えています。(開設当初からのコンセプトはそこらへんだったんですが・・・。)Worksで公開する仕事のほうもがんばりたいと思う所存でございます。

ハックシュン!