Diary

最新のDairyへ戻る


05/06/28

集金日・入金日

 早いもので6月も月末モード突入!。新聞代、テレビの受診料、税金、車の保険、住宅ローン。やたらと支払いが集中する。ウンザリ!。
まあ、なんだかんだ言っても払わなければいけない訳だし、みなさん共通なんだけれどこれもまたなかなか大変ですよねぇ〜経済的に。

 ばいざうぇい!。
 ぜん息を患う。深刻なものではないが昨年末早朝の雪かきでいきなり冷たい風を肺に吸い込んだ事が引き金になったようだ。
昨日も久々に調子が悪くなり病院で診てもらう。
 何種類もの薬を日に三度ちゃんと飲むのは結構わずらわしいものだけれど、息苦しい思いは結構つらいので、とりあえずきちんと飲んでいる。
しかしその薬、調剤師の方の説明で、服用後にはコーヒー禁止とのこと。薬とカフェインが反応して副作用の原因になるらしい。
普段仕事中はコーヒーが手放せない状態なのでそれが飲めないのがちょっときつい。
 まあ、健康第一、仕事第一、住宅ローンの支払い第一・・・って事ですかねえ〜。

 今はコーヒーの変わりに冷たい緑茶を飲んでいます・・・が、カテキンは入っているらしいけど、緑茶ってカフェインは入っていませんでしたっけ?。

似ているようで大違い!


05/06/21

ちょっとだけ

 日常の移動の足に自転車を使うようになって1ヶ月がたとうとしている。最近は気温も暖かいので汗だく状態。体重とお腹の出具合が少し変化する。昨日現在で体重3キロ減、お腹まわりが4センチ減。
晩酌も控えているんで顔のむくみもとれてきた感じ。
食事には気をつけているわけではないけれど、いい感じに結果が出てきました。
目標体重まであと5キロ。これからが正念場です!。

効果あり!


05/06/15

ひぃとみぃをと〜じてぇ〜♪

 ラジオから平井堅の歌が流れて来て、先週の金曜日青森の文化会館で見た平井堅のコンサートを思い出す。
 さすがに歌うまいなあ〜、「瞳を閉じて」歌った時には女の子たちはウルウル状態、平井堅の歌声ならではといったところ。
そうかぁ〜、この歌は女の人にうけるんだぁ〜、カラオケの持ち歌にいれるべしっと心に誓う!。

 ここの大ホールの空間は弘前市民会館の大ホールとだいぶ異なると感じる。弘前市民会館は設計も古いので一概に比べられないけれど、客席部分の奥行きが弘前市民会館より短い。天井の高さは文化センターの方がはるかに高い。集客人員が弘前市民会館の2倍を考えるととてもコンパクトになっている気がした。床の傾斜、椅子の前後をずらした配置、3000席がきれいに配置されているところにはそんな決まり事を無理なくレイアウトしている見事さを感じた。
 音の反響はどういうふうに処理しているかはわからないけれど壁や天井がとてもシンプルで弘前市民会館とはかなり趣が異なる。

コンサート中にキョロキョロしていたので後ろの人たちには落ち着きがないとおもわれたかもしれないなあ〜。

きみを〜えがぁ〜くよぉ〜♪


05/06/10

自転車で通って

 弘前公園の外堀で草刈りが行われていました。多分市役所緑地課の方々だろうか。堀に落ちることなく手際よく草刈り機を操りごくろうさまです。
 小学校の頃よく自転車で亀の甲の堀に来て(ここは釣りしてもいいところです)早朝フナを釣りに来た記憶があるが最近の子供達見かけないんだけれど釣りなんかやんないんだろうか?。
 追手門(弘前市役所向かい側の門)のところの堀に以前は錦鯉が沢山いたんだけれど最近は普通の黒い鯉しか見あたらないです。あの頃沢山錦鯉がいて長い棒に網がついたやつがあるといつでもすくえそうなかんじでした。(当然そこの堀は釣りが禁止されているんだけれど。)
 まあ、今はもう時効だと思うので白状しますが、中学時代1度だけ友だちと3人で夜中の3時頃、網をもって取りに行ったことがある。夜だと人通りもないし車もあんまりいないから怒られないだろうと思いながら・・・。
 しかし夜になると鯉の姿が見あたらない。深いところで寝ているんだろうと思い堀の底をを網でかき回しても鯉がいませんでした。どこかへ行ったんでしょうね。
 今は釣りもしなくなりましたが、よい子のみなさんはマネしないでね。

思い出しました!


05/06/07

あまもり

 実家が屋根の雨漏り・トタンの老朽化プラス今年の豪雪で軒先が折れてしまい前面トタン張り替えと軒先の補修プラス補強工事の真っ最中・・・、とはいっても2日間で屋根は終了。30坪ちょっとの屋根面なので当たり前か。まだ内装の補修が今週末に持ち越し状態ですが。
まあとりあえずこれからの梅雨時、雨漏りの心配はなくなったのでおふくろも一安心といったところである。

おふくろ曰く、「うちの屋根をみて入れ替わり立ち替わり来る住宅メーカーの営業マンの対応も大変だったなあ!。」とのこと。
 許せ、これで当分来ることもあるまい。安心してください!。

おふくろ曰く、「axisの看板自宅にもつけたらどうか?訳の分からない押し売りも来ないのでは?。」
 許せ、うちの看板 他業種にはほとんど効力ないから・・・。

かいしょう!


05/06/01

6月です!

 1年の間で4月から8月までの期間が一番好きです。
次に来る冬のことをまったく気にしないというかだんだん暖かくなるので寒さのことをあまり気にしなくてもいい季節だから。(4月生のせいか寒さがとても苦手です。)
 そんな大好きな期間の真っ最中、6月になってしまいまた。早いですね。衣替えなんで今日からはTシャツに短パンにしてみました。朝はちょっと肌寒いのでGジャンをはおっていますが。
 昨年に比べてやはりウェストまわりが丈夫になったせいかちょっと短パンきついです。
 この短パン、かれこれ10年くらい夏場にはお世話になってきたんだけれど、あのころはウェストサイズ27インチでも
ガフガフでベルト無しではGパンはけなかったのですが最近はベルトがなくても大丈夫・・・、というかベルト忘れている事も多いです。
今はいている短パンもベルトは飾りにしか過ぎません。
これから暖かくなります。自転車乗って汗かいて6つに割れた腹筋のお腹めざしてがんばろう!。

衣替えです!


05/05/31 その2

訂正とお詫び

 先日アップロードしましたHirosaki City Hallですが、コメント部分に間違いがありましたのでこの場を借りて訂正させていただきます。
3枚目の画像のコメントで
機械室ドアその左横のコンクリートブロックはグリーンとありましたが当日券売り場の入り口の間違いです。
原因は僕の思い違いでした。ゴメンナサイ!。

 天気のいい日は弘前公園での散歩も良いかと思います。
ぜひHirosaki City Hall(弘前市民会館)に立ち寄ってみてください。
裏側から見るHirosaki City Hall、またちがった表情があります。

スミマセン!


05/05/31

晴れている日には

 気候もよくなってきたので近場の出かけるときはマウンテンバイク(以下:ちゃり)を使うようにしている。日頃の運動不足と若いときには無縁だった肥満対策である。
 夏も近くなり半袖シャツ、Tシャツを引っ張り出して来てみたらミョーにお腹の出具合が気になる。昨年引っ越ししてきてから7キロ増加した体重は見事に我が身を脂肪の着ぐるみ状態と変身させてくれてしまっている。(ションベン小僧を見ると親近感が湧いてしまうんだよなぁ〜)何とかせねばと思い立ったのが運動で汗をかく事である。
 日頃冷や汗をかくことはあっても運動で汗を流す事なんてここ数年ない話だったので現在のションベン小僧状態は身から出たサビなのである。

 そんなわけで弘前駅方面、弘前市役所・市民会館など事務所から半径4キロ程度のところはちゃりでいくようにしている。これがまた結構いい汗かくんだなあ〜。まだ数日のちゃりらーだけれども全身心地よい筋肉痛の真っ最中。
 はてさて、20代の頃のような研ぎすまされた肉体は戻ってくるのか?

ちゃりらー!


05/05/27

晴れている日には

 昨日天気が良かったので出かけたついでに市民会館周辺散策。
外観だけなんだけど色々写真撮ってきました。普段正面ばかり目にしているけれど裏側に廻ってみるとあらためて前川建築の良さを感じます。
弘前にある前川建築で市民会館が一番好きです。
前川さんはアートに関していろんな分野に興味を示していたようで、いい意味での伊達男だったと思います。そんな彼の仕事として市民会館は一番彼らしい仕事だったんじゃあないでしょうか。

 大ホールと管理棟を結ぶ中空廊下を裏側から見た写真です。なかなかかっこいいんじゃあないでしょうか。
 いろんな表情の写真を撮ってきたので週末編集して来週にでもHPで公開したいと思います。おたのしみに!。

市民会館散策


05/05/23

雨の日には

 昨日の日曜日、テレビでサッカー観戦。
あまりにもつまんないので前半だけ見てチャンネルをかえる。
 外を見ると天気も良かったので久しぶりに洗車とワックス掛けでもと思い2時間ちょっとかけてワックス掛けまで終える。
ピッカピカで ん〜、なかなかいい感じ。いつもは水洗いだけで終わってしまうのでワックス掛けしたピカピカ感は気持ちがいいもんです。

今日の朝、外は雨。ガ〜ン。せっかく洗車したのに・・・。まあ、水をはじいてる愛車もなかなかいい感じっと自分に言い聞かせる。
「雨の日には車をみがいて」という五木寛之氏の小説があるんだけれど、雨が降るからこそ車をみがくってのも悪くはないかも。

車をみがいて


05/05/20

タンポポに気が付いて!

 早朝、天気がいいので外に出てみる。今日も風は強いですね。
改めて気づいたのが隣接する敷地のタンポポ群!。
さすがにこれだけ敷き詰められたようになっているときれいですね〜。
昨年の今頃はまだ引っ越して来ていなかったのでわからなかったけれど、
借景というには大げさですが隣地に緑が多いというのは良いものです。

 話はかわりますが、今年の豪雪でたくさんの住宅に被害が出ました。
クライアントのお母様から電話があり建て売り住宅を購入して住んでいるけれど今年の雪で軒先が折れてしまった。僕に依頼した住宅ではないけれど相談にのってほしいとのこと。
 以前依頼をうけて設計監理した建物は引き渡し後もいろいろアドバイスさせて頂いたりと今もいいお付き合いをさせていただいている。
 お母様の住宅は木造2階建てで、加入されている火災保険での補修をアドバイスしたら手続きの依頼を受ける。現地調査をして見積書を作成して現状の写真を添付してお渡ししたのが先週だったと思う。
 先程連絡があり保険がおりたとの連絡をいただく。古くからつきあいのある工務店に補修を頼むとのことで後日現地にて工務店と補修の打ち合わせをする事とした。
 火災保険の内容にもよると思うけれど、雪害でも保険が適用になることを知らない人も多いようですね。
 建築家は住宅のアドバイザーでもある。クライアントのお母様からも「気軽に相談できるのでいつも助かる」と言っていただきうれしい限りです。
住宅に限らず建物は住んでからのメンテナンスは大切です。いつでも相談できるアドバイザー(建築家)がいるということは大切なことと思います。

建築家の役割にも気が付いてね。


05/05/19

初心にかえって

 昨日運転免許の更新で警察署まで出かける。
講習で安全運転自己診断という診断あり。
「はい」「いいえ」で答える問題が30問、忠実に答える。
自己判定してみましょうとのことでその結果・・・。
リラックスしてイライラ運転しないように、である。
ん〜、当たっている気がしないでも無いなあ〜!。
仕事で時間に追われているとはいえ、リラックス リラックスです。

さて市内中心部まで出かけてきます。もちろん安全運転で!。

リラックス INAX オ○ジギャグ!。


05/05/15

考えさせられます。

 先週末の仙台日帰りを慣れないバスにゆられて体調を崩したらしく不覚にも風邪をひいてしまう。
鼻水ジュルジュル、目はショボショボ、花粉症と思っていたのが間違いで本日風邪の症状がピークとなり午前中寝込んでしまう。
 午後から起き出して仕事に向かうがちょとふらふらする。

 そういえば昼のテレビで欠陥住宅についての放送を目にした。驚くことにその場所が青森市だという。何故驚いたかと言えば、今までテレビで目にした欠陥住宅は大型都市で施主と契約した業者が丸投げで外注に出すことによる責任施工の存在しない住宅ばかりと思っていたからである。
 テレビに放映された住宅の欠陥内容は軸組に金物補強がないことが主な原因による建物のゆがみであるとの事。施工業者の施工にたいするチェック(
施工管理)がまったく行われていなかった事がわかる。また完成して引き渡し後3年間苦情にたいする応対をしてこなかったことは施主に対して誠意が全くない証拠で、今問題になっているJR西日本の体質に思いが重なってしまう。施工後のメンテナンスは当たり前のはずだ。
 あの欠陥住宅の補修の施工計画書が後日施工者から提出されるとのことだが、欠陥をすべてクリアする為には骨組み(柱・梁)が見えるようにして補強工事しないと解決しない。新築より時間も手間もかかることで施工業者が契約金額より高く付く補修工事をするかどうかはわからないが、施主が気の毒である。
 また疑ったらきりがないけれど、基礎工事ははたして大丈夫なのか?、地盤にたいする検討はしたのかどうか?、施工管理の出来ない業者だからこそ心配だ。

第三者によるチェック(設計事務所の監理)が機能すれば防ぐ事ができたトラブルである。

欠陥住宅、考えるとまた熱が出てきそうだ。あぁ〜ふらふらしてきた。

欠陥住宅。


05/05/14

安藤氏

 青森市で建築家安藤忠雄氏の講演会があり、聴講しに出かける。
講演前と講演後に自身の出版書籍購入者にサインのサービス。
印税は安藤氏のボランティア活動に寄付しているとのこと。
 しかし若い女性には熱心にサインしていましたね。

とっても気さくな関西人。


05/05/13

小雨の日に

 仙台までの日帰りに高速バスを利用。午前9時発仙台までの道程、あいにくの雨で岩手山も雲に隠れシャッターチャンスを逃す。

 帰りは最終便。外は真っ暗でシャッターチャンスまったくなし!。

仙台まで。


05/05/02

ぷらっと

 個人的なお花見が昨日まで3日連続だったこともあり今日は体調がイマイチ!。ん〜調子わるぅ〜。
 さくらはこれからの3連休は丁度いい感じだと思いますよ。1日くらいは夜桜見物でもしたいところです。(アルコール抜きで!)

弘前さくら祭り