Diary

最新のDairyへ戻る


06/07/29

ちょっと!

 夜の更新です!。
先日の「ハバネロ」ちょっとやばいかんじになってきました。う〜ん、やっぱり根っこが腐っちゃったかなあ〜、そのうちお見せします。

 Diaryで何度か話題にして、そして失敗してきたダイエット!。今回はちょっと本気モード!。なんたってお酒やめちゃいましたもんね。それだけで随分と違うもんですよ。ただ今2週間目でコンスタントに3.5kg減はなかなか順調です。しかぁ〜し、これからが正念場なんですよ。目標はあと3kg減!。8月中になんとかクリアしたいぜよ!。

 さあ、明日中に展開図アップ!しないとね、ちょ〜っとやばくなってきたのでここらで失礼!。

休憩中にて。


06/07/26

あっちゃ〜!

 1週間でこんな無惨な姿になったハバネロ。戴いた次の日から大事に育てていたんですが日に日に葉っぱが1枚ずつ落ちてしまった。先日友人K氏が来社しびっくり!!!、そりゃそうだ。色々アドバイスを受けているうちに原因判明。水のやりすぎみたいです。まだ望みを捨てずに育ててみます。当分水やらないで外に置いておくようにいわれたので事務所の玄関先に置いておきましょうか、ここ数日天気良さそうなんでね。

 いやあ〜しかしかわいそうな事しました。水は少な目でいいんだね。

がんばれ!ハバネロ。


06/07/20

この〜木何の木

 先日友人K氏よりハバネロなる植物を戴く。
ハバネロの実はピーマンを小さくしたような物だそうで非常に辛い香辛料になるんです。辛さはタバスコの比ではないとの事。世界一辛いそうですよー。カレーにいれて良し、サラダにいれて良し、といった具合で辛い物好きの僕にはうってつけです。秋には実がなるらしいので今から楽しみ!といったところです。

気になる木ぃ〜!。


06/07/18

気が付いたら

 気が付いたら7月も後半、カレンダーがまだ6月になっていた。
 気が付いたら今日セミの鳴き声、夏近し!。
 気が付いたらDiaryの更新をしていない。

1日がすぎるのって早いですね〜。ホント!気が付くと事務所から一歩も出歩かなかったりしてるんだね〜。この調子だとねぷた祭りがすぐって感じです。
 今日は午前中クライアントの方から融雪の相談を受ける。以前何度か打ち合わせを重ねていたので図面は出来てたんですね。そんでもって銀行融資のための見積作成の準備にかかる。

 午後、クライアントの方より設計の打診を受ける。
「小さいけどやる?」、
とのことで
もちろん!やらせていただきます!!!。
と力強くこたえる。同じクライアントから2件目の打診はうれしいよなあ〜。準備が整い次第連絡するとのこと。
 気が付いたら今日はちょっと良い日かも?。

良い日じゃん!。


06/07/12

そろそろ

 弘前市内を走っていたらネプタ小屋発見!
来月はもうネプタ祭りなんですね〜、夏ですよ!、もうすぐ。
 まあ、ちょっと気が早いかもしれませんが・・・。

 さて今日は午後から青森県立美術館の見学!。昨年竣工時に見学したけれど、備品・展示絵画がまだ搬入されていない状態で、白と茶色のトレンチ空間は美術館の雰囲気がしなくて拍子抜けした。今回は、建築家・青木淳氏のコンセプトであるトレンチがどのように表現されているのかが一番の興味あるところ。
今日の見学は期待大!。
壁面いっぱいのシャガールの「アレコ」も期待大!。
見学後の遅い昼食どこで食べようか?これも期待大!。

ぼちぼち!。


06/07/11

週末の

 日曜日に友人K氏と草刈り!。
K氏から草刈り機をお借りし手ほどきを受けて約1時間半でこんなにきれいになりました。やっぱり機械は早いです。やはり何事も道具が大事って事ですね。草刈り機の扱いもだいぶ慣れました。結構コツがあるんですね。草刈り前の写真撮ってないのが失敗ですが、腰まで伸びた雑草ぼうぼうを想像してね。
 事務所にお越しの際はご利用下さぁ〜い。

 金曜日、青森県立美術館でシャガールの「アレコ」見学!。
背景画としての大きさは圧巻ですね〜。原画やスタディ画もあり、完成までのプロセスがおもしろい。
 建物もオープン前で以前見たよりも雰囲気が出ていましたがコンセプトの表現をもっと大胆にしてもよかった気がするのは僕だけだろうか?。

出来事!


06/07/07

そろそろ

 弘前市内を走っていたらネプタ小屋発見!
来月はもうネプタ祭りなんですね〜、夏ですよ!、もうすぐ。
 まあ、ちょっと気が早いかもしれませんが・・・。

 さて今日は午後から青森県立美術館の見学!。昨年竣工時に見学したけれど、備品・展示絵画がまだ搬入されていない状態で、白と茶色のトレンチ空間は美術館の雰囲気がしなくて拍子抜けした。今回は、建築家・青木淳氏のコンセプトであるトレンチがどのように表現されているのかが一番の興味あるところ。
今日の見学は期待大!。
壁面いっぱいのシャガールの「アレコ」も期待大!。
見学後の遅い昼食どこで食べようか?これも期待大!。

ぼちぼち!。


06/07/05

まとまりのない

 インターネット・メール関係はNetscapeを使用している。以前からね!。
 NetscapeっていうのはInternet ExplorerとOutlook Expressを一つなったようなソフトで、使い勝手が良いのでヴァージョンアップしながら随分長く使っていている。
 それが一昨日壊れた!。
壊れたと言うより 「壊した!」・・・が正解!。
 詳しく書くと面倒なので短めに。まあ、とりあえず9時過ぎ仕事が終わってから3時間ほどシステムをいじって修復を試みる。なんとか修復完了!、夜中になってしまったー!。

 そんで、今週の金曜日は青森県立美術館オープン前の見学会に参加できるチャンスに恵まれタダでシャガールのアレコを見てきます。
タダでシャガールですよ、いいでしょう。
 昨日、S工務店のS・N氏からメールがあり。仕事で県美行ってシャガールのアレコ見てきたそうです。先を越されたのがちょっと悔し〜い。

 金曜日の夜は弘前建築家倶楽部の総会。このメンバーと集まるのは楽しい。建築について話が聞けるし、話が出きるっていうのがいいよなあ〜。

 土曜日は「前川國男の建物を大切にする会」代表葛西さんの代理で建築士会青森大会の「まちづくりセッション」にコメンテーターとして出席。
 コメンテーター全員JIA(日本建築家協会)会員というのも偶然!。
「まちづくり」がテーマなんだけれど他のコメンテーターの方と同じような話をしないことが大事ですね、ちょっと勉強必要です。とりあえず「前川國男の建物を大切にする会」自分で会員になっていて言うのもなんですが、会の事をよくわかっていないので自分の立場も少し勉強しないと!。
 こんな感じでコメンテーター務まるのかなあ〜?。

Diary


06/07/02

雨だったのが

 土曜日はお昼からJIA青森地域会・例会+勉強会で、青森市の雲谷まで出かける。3時半くらいに修了し、帰りはどうしても見たい建物があったので八甲田山経由で帰路に就くが、霧が濃くなるり天候は最悪!。
 途中、萱の茶屋付近でトイレ休憩と販売機で缶コーヒーゲット!。

愛車 Tigraと萱の茶屋にて!。

 城ヶ倉大橋を通り黒石市に抜けて、黒石市の温湯地区にある「黒石ほるぷ子ども館」に立ち寄る。
 「スカイハウス」で有名な建築家・菊竹清訓氏による作品は築30年を超えるとの事で所々傷みが出始めている。当時からのオリジナルを保っていて細部のディテールまで興味を持って見ることが出来た。
 写真は建築探訪にアップしてます。

すこし残念です。


06/07/01

7月!

 7月突入ですね。今日は朝友人が草刈り機を持ってきてくれました。
先週草刈りしたんだけどまだ残っている部分があり、それを見た友人が貸してくれたんです。明日は草刈りです。

 さて、今日は午後からJIA青森地域会の定例会でお昼から青森です。
天気良くないけど帰りは城ヶ倉経由でちょっと遠回りのドライブでも楽しんで来よう。

雨です。


06/06/30

明日から!

 明日からタバコが値上がりじゃ〜ん!。
とうとう明日なんですね。頭の痛い話だなあ〜。はたしてやめられるか。ん〜?????、厳しいなあ〜。やめるときは誰にも言わずこっそり実行しないとね。おお〜っと、あと残り10本ちょっと。難しいなあ〜!。

・・・・・。


06/06/29

なっつがっくるぅ〜!

 「前川國男の建物を大切にする会」のホームページをしばらくぶりに更新!。表紙も竣工当時の写真に更新!。内容的にはイベントに先月開催した「建築家・前川國男」生誕100年(弘前で出会う前川國男)の写真をアップしています。ここをクリック

 今日はいい天気!。だんだん夏らしい空になってきたな〜。
明後日はJIA青森地域会総会で青森市の雲谷スキー場までお出かけです。天気が良かったら城ヶ倉大橋まわって行こうかなあ〜。
Yahooの天気情報見たら・・・雨のようです。
やはり雨男ってことかい?。

ようないい天気!。


06/06/27

建築士制度について

 朝のニュースで一級建築士の資格の再試験のような事を言っていた。
よく意味がわからなかったのでインターネットでニュースを検索したら、建築士制度を改革なるもので、要するに一級建築士のレベルアップしようと言うことらしい。
記事はここをクリック。
そしてここもクリック。

 今回の改革案は耐震偽装問題の解決策のようだけれど、誠実にまじめに設計活動をしている多数の建築士にとって意義のある解決策になって欲しいものです。

 話はかわりますが、最近電話やFAXでの勧誘やら販売のチラシ等が多くありませんか?。
 今日あった柄の悪いおっさんからの電話なんだけど・・・。

相手「あ〜もしもしぃ〜、アクシスさんですか?」ちょっと関西風で柄が悪そう。

僕 「そうですが、どちら様でしょうか?」また何か売りつけようとの電話と思い、こちらも素っ気ない返事。

相手「あ〜わしゃぁ、○○連合(忘れて定かではない)というもんだけどぉ〜・・・」勝手に色々しゃべるおっさん。

僕 「(話をさえぎって)なんのご用件でしょ?」またまた素っ気なく。

相手「あ〜、北方領土問題等で活動しているもんでな〜、あんじゃらこんじゃら・・・。」こっちの素っ気ない態度に不愉快そうに、そしておおへいにしゃべるおっさんは、寄付しろという内容を話し始める。

僕 「結構です?」ガチャ!(話をさえぎり勝手に電話を切る)

 電話を切ってから、仕返しに来たら怖いなあ〜と思っても後の祭り・・・。
みなさん、僕が突然姿を消したら、そしてこのホームページが1ヶ月以上更新しなくなったら、このおっさんの仕業と思ってくださいね。

その他色々でした。


06/06/26

草刈りは

 週末に草刈りという大役をかみさんから仰せ付かり腰の高さまで伸びた雑草を刈る。(仕事がせっぱ詰まっている状態なのに・・・。)
 草刈り機なんて持ってないのでホームセンターより500円くらいで買ったカマを右手に1時間半ほど草刈りで汗を流す。
ボウボウに伸びた雑草が刈り終わったら結構さっぱりしましたね、見た目にも。
 ここを駐車スペースにして、今まで駐車していた自宅前はスッキリです。

 でもこのスペースよその土地なんですね〜、購入計画というか意志はあるんだけど先立つものがねえ〜・・・。

週末に。


06/06/23

アップロード

 建築探訪に今更って感じで「国際芸術センター青森」をアップしました。もう随分前に見学に出かけたもので、創作棟やアーティスト達の宿泊棟も見ることが出来たんですね。普段は見ること出来ないのでよかったですよ。前もって事務所に申し込むと平日の見学であれば丁寧に案内していただけますよ。よかったら電話してみてはどうでしょ?。

忘れてたんですね。


06/06/21

ちょっと

 おはようございます。
事務所の廻りで今年はクローバーが随分多いことに気づく。今の時期は花が咲いているのでよく目立ちます。時間があったら久しぶりに四つ葉のクローバー探してみます。

 先週の土曜日、青森県立弘前中央高校 講堂の見学会に参加。座席数508席の講堂は全校集会には小さすぎるので現在は使用頻度が少ないようだ。竣工当初、NHKのど自慢大会の会場にもなったらしい。


庭園からの外観。庭園は県立高校には珍しく手が込んでいて
しかも手入れが行き届いていてOBの方の尽力があるようだ。


校舎外部階段4階からの眺望。屋根の防水はシート防水で
改修されていた。木村産業研究所の改修にも参考になる。


講堂2階の調整室で見かけた電気設備の盤。
今でも使っているようだ。珍しい!。

気が付いたことでした。


06/06/20

梅雨時期

 Diaryはその日に何があったのかを書き留めておくもの・・・、と先日書いた!、しかし!!!、思い出して書き留めることも良いのではないか?、その日に何もなかったら書くことがない!、と自分勝手に考え今まで通り思いつき主義のDairyにしよう。まあ、どうでも良いことだけどね。

 先日風呂掃除決行!、カビが出るのがいやなのでまめに掃除する。風呂掃除はちょっとした趣味のようなものでよく自分でする。(気分転換には結構良い作業ですよ。)きれいな風呂は気持ちいいですからね。
 そのカビですが5°から35°くらいで繁殖し、特に20°を超えると活発に繁殖します。梅雨の時期、洗面所や浴室はカビにはいい環境です。「カビキラー」を吹きかけて少し放っておいて水で流せばきれいになります。それと洗面台を「バスマジックリン」で掃除すると水垢(みずあか)がきれいになりますね。皆さんもお試しを!。

気分転換に!


06/06/17

ちょっと

 今日は「近代建築家 前川國男の作品見て歩き」の第6回目が午前10時から行われる。今回は弘前中央高校です。見学会、参加してきま〜す。
 午後からは今月いっぱいでアップしなければいけない仕事があり事務所に缶詰状態です。まあ、これが今日の日程ですね。

 ホームページ!最初のページだけリニューアルしました。そんでもって建築探訪に以前見学した「青森県立美術館」をアップしました。
その「青森県立美術館」ですが、来月見学できる機会に恵まれ、参加してきます。(入場無料なんだって!)前回の見学会は建物が出来上がったばかりで備品関係やもちろん美術品もない状態でした。今回はシャガールのアレコも見学できるとの事でラッキーです。写真は撮影できないと思いますが堪能してきたいと思います。ちょっとはシャガール勉強していかないとね。

話は戻しますが、ホームページを普段Macintoshでしか見ることが出来ないので、ウィンドウズで見たときに少なからず表示に不具合があるようで、それを確認するためにウィンドウズユーザーの友人にホームページを見てもらいながらスクリーンショットをビットマップでメールをもらい、それを確認しながら何度か手直し!、ようやく不具合がなくなったようです。どうもパソコンが違うと表示も異なるようです。ややこしいですね。

 そうそう、先月の前川國男生誕100年祭(中央高校・弘前市民会館)のイベントの写真が明日手元に来るようです。仕事の合間を見てアップしたいと思います、今しばらくお待ち下さい。

青森県立美術館のホームページありましたのでよかったら見てね、

ここをクリック!

おお〜っと、オランダ戦始まったじゃないか、お風呂入って後半から見よ〜っと!。

気分転換!


06/06/16

困った

 この携帯電話、まあ僕のなんだけど今主流の折りたたみではない。
タバコの箱の3分の2位の大きさでシャツのポケットに入れてもかさばらなくて良いと思って1年半くらい前に購入。
小さくてそれはそれで良いけれどロックしておかないと何かの拍子にボタンを押してしまうようで、勝手に登録している番号に発信してしまう。
昨日も仙台のクライアントの方に勝手に発信したようで、先方から電話をもらって発覚!。ゴメンナサイ状態でしばらくぶりに話が出来た。(本当にゴメンナサイです)以前も同じようなことがあったので気をつけていたんだけど、ロックし忘れたみたいです。気をつけないと!

携帯電話


06/06/13

指揮官に必要なのは

 サッカーが負けちゃったね。点数ほど実力に差はないと思うけど、ちゃんとシュートとパスが出来るチームが勝つんだ。当たり前の話だ。
 無策の4年間を象徴した試合だった気がする。やっぱ、監督次第だね。

頭脳だ!


06/06/07

ポミー!

 おはよーございまぁーす!。
昨日、現場調査で浪岡まで出かける。とても広い敷地に解体予定の住宅と倉庫が2棟。農家を営んでいるようだ。
 その農用倉庫の入り口に犬小屋があり、まだ小さいポメラニアン2匹発見!。かわいいなあ。でもこの種は飼い主以外には良くほえる番犬タイプ。案の定吠えられるが小さいのでなでてあげるとおとなしくなった。しかし、なついていているわけではない。見知らぬ人間に怯えているようだ。しかしカワイイ!!・・・おっと仕事仕事!。

 僕の家でもポメラニアン飼っていたのでこの種類にはちょっと詳しい。
普通は家の中で飼う犬なんだけれどどうやら家には入れてないみたい。
かわいいなあ〜、くれないかなあ〜、無理だよな〜。今度写真撮ってきますね。

うちで飼ってた犬の名前!


06/06/05

ちょっと忙しい土曜日!

 3日の土曜日午前中は前川建築の見学会に参加。天気も良く屋上はとても気持ちよかったですよ〜。そして生まれて初めての議会を見学。普段なかなか見る出来ない場所を見学できてちょっと得した感じです。


これが弘前市議会場。町村との合併で現在61議席。
今度の選挙で定員が半分になるまで議員席は事務用机で対応とのこと。


市役所旧館屋上から岩木山がとてもきれいに見えたんだけど・・・。


新館屋上からの眺望。やはり某新聞社の看板がジャマ!。


ちょっと見えづらいけれど白神山地も見えましたよ。


隣接する弘前公園。
市民会館の舞台上部が見える。
 前川建築から別の前川建築が当たり前のように見えるのは全国でもなかなか無いんじゃあないかなあ〜。


 見学会を終えてその足で八戸市へ向かう。この時期黒石市から城ヶ倉を通り七戸町を通って向かうのがベスト!。天気が良かったので八甲田山あたりの景色は最高!。帰りが何時になるかがちょっと心配!。


笠松峠付近です。


まだ雪がたくさん残っていてスキーを楽しむ人も結構いました。

 八戸市での打ち合わせが終わったのが午後の6時過ぎ。夜道をひとりで八甲田経由は何ともつらいので十和田市から奥入瀬川沿いを通り子の口手前から山には入りお鼻部山を経由で黒石市に抜けて来ました。
すれ違う車がほとんど無し!、
バックミラー見る勇気無し!、
十和田にてガソリン給油で財布に現金無し!。
ナイナイ尽くしの帰り道はなんとも心細い。

かなり疲れた土曜日でした!。


06/06/02

むつ市の次は!

 明日の土曜日は「前川建築見て歩き」の5回目!。講師はアラハバキ事務所の今ちゃん。見学場所は弘前市役所です。今まで見たことのない議事堂を見学できる事と、屋上に上がることが出来るそうでちょっと楽しみです。弘前公園が一望できて岩木山がきれいに見えると思います。期待です。
 その後八戸市で打ち合わせ。黒石市から城ヶ倉経由八甲田山から七戸町へ抜けるコースが一番早い・・・、しかし馬淵川沿いを十和田市に抜ける方が早いかなあ〜。まあ、行きはよいよい!なんだけれど問題は帰り道でしょう。打ち合わせが5時過ぎとしても帰りの八甲田山は日が暮れていると思われる訳でちょっと〜・・・。
 高速道路で帰りたいぜよ〜!

八戸市、遠いぞ〜!。


06/06/01

片づけたので

 おっはようございまあ〜す。6月1日、衣替えで〜す!。
 弘前は今の時期、昼と夜との寒暖の差が激しいので1枚羽織る上着はかかせません。先日久々にむつ市へ行ってたんだけど、どうせ車の移動だからと思って半袖でいきました。行きはお昼時だったので全然暖かかくて窓を開けたくらいにしていたんですが帰りは夕方でヒーターかけたくらいにして帰ってきました。自宅到着が午後の8時、車から降りたらエライ寒!、寒寒寒〜!。
まだまだ半袖だけでは過ごせませんね。

 先週末知人よりパソコンのモニターを戴く。丁度サブ機にしているPowerMac8500に専用のモニターが欲しかったところなので渡りに舟状態でありがたく戴きました。並べてみると今まで使っていたモニターより画面が明るいのでメインのPowerBook G3につないで普段使い用にして、これまで使っていたモニターをサブに回しました。昨日はちょっと仕事が一区切りだったんで午前中は資料・カタログ・参考書関係を片づけて、いらなくなった図面関係の処分しながらモニターを並べて机の上を一新!。周辺機器のレイアウトも変えて今日からの仕事に備えた次第です。心機一転といったところ。

 戴いたモニター(中央)っと右のPowerBook G3とダブルモニターにしてる。結構使い勝手良いんですよ。これからはディスクトップパソコンは必要ないですね。ノート型のパソコンの性能もいいしモニターにつないで使えるし、プレゼンテーションで持ち歩けるしね。

 一番奥が今まで9年間使っていたモニター。かなりディスプレーが黄ばんできました。机の下にあって見えないけれど、ディスクトップ(PowerMacintosh8500)があってそれに繋いで、スキャナーやレーザープリンターの出入力専用。周辺機器が事務所開設当時から使っているものなので古いパソコンしか繋がらない。全てをノートパソコンでコントロール出来たら楽なんだけどね。
 そんでもって机に敷いているのがいらなくなった図面の裏部分。メモやスケッチといった事に使用、結構いいです。紙だって大切な資源、なんちゃって!。

机の上自慢になっちゃいました。